基本的には競技用銃向けの射撃場だが、5.5mm, 15FPまでのエアライフルなら1番射台で撃つことができる。
親切なスタッフが常駐してくれる。
※以下の写真をクリックすると、大きい写真が表示されます。戻るときは、ブラウザの「戻る」ボタンで戻って下さい。
銃と装弾・実包の管理はしっかりと!
基本的には競技用銃向けの射撃場だが、5.5mm, 15FPまでのエアライフルなら1番射台で撃つことができる。
親切なスタッフが常駐してくれる。
※以下の写真をクリックすると、大きい写真が表示されます。戻るときは、ブラウザの「戻る」ボタンで戻って下さい。
葛飾のスポーツセンターにはエアライフル射場があり、5.5mm, 15FPまでのエアライフルを撃つことができる。
(2008/06/21)
エアライフル射場を撮影。
1番射座では、15FPまでの猟用エアライフルを撃つことができる。
(2008/06/21)
射場内部を的側から撮影。
左の棚には、ビームライフル用のグッズ等が仕舞ってある。
ビームライフルは火曜と金曜に撃つことができ、小学生でも楽しむことが出来る。
最近はデジタルライフルも導入され、装備はますます充実している。
(2008/08/09)
猟用エアライフルを撃つ時に使われる鉄製バックストップ。
(2008/08/09)
バックストップをアップで撮影。
マズルエナジーの強い銃で撃たれると、バックストップがかなり傷むらしい。
(2008/08/09)
バックストップのまわりの木枠。
以前、かなり強い銃で撃たれてしまってようで、その時は板をペレットが貫通してしまった。
(2008/08/09)